![]() |
新作花火 / セット花火 / 打上花火 / 連発花火 / 手持花火 / ロケット・爆竹花火 / 変り種花火 / 噴水・ドラゴン花火 / パラシュート / その他 / シチュエーションで選ぶ |
年度別 花火の傾向と対策
立岩商店が読み解く、花火の独自解析とその傾向と対策!
2007年の傾向と対策! 今年は、純国産花火の復活・飛躍の年です。 |
|
打上げ花火 | ストーリー(物語)をもった花火が多数誕生してます! |
手持ち花火 | 例年より種類がかなり少ないですが、その分、質で勝負! |
噴水(ドラゴン) | 変色や仕掛けが充実してます!変わり種にするべきか迷うほど! |
変わり種 | 以前のヒット花火をさらにパワーアップさせてます! |
ロケット花火 | 残念ながら新作1点のみ! |
2008年の傾向と対策! 今年は、花火の熟成・円熟期の年です! |
|
打上げ花火 | 花火大会にさらに近づいた!本格派が多数誕生してます! 誰も知らない隠れた逸品「焼酎」を探しだすような喜びがございます! |
手持ち花火 | パワーアップして再誕生!美しさが上がってます! |
噴水(ドラゴン) | 多彩で多変色!噴水花火の躍進時代到来!? |
変わり種 | ナイアガラが充実!変色も誕生です! |
ロケット花火 | 残念ながら新作なし・・・ |
2009年の傾向と対策! 今年は、日本の技術と中国との技術の世紀の対決の年です! 日本VS中国 まもなく、試合開始です! カーン!! |
|
打上げ花火 | 業界初の技術が登場!打上花火+αが感動! |
手持ち花火 | 国産が目白押し!「魔方陣」が今年の台風の目!! |
噴水(ドラゴン) | 4m級がたくさん!今年もまだまだ躍進中!業界初も! |
変わり種 | ゲゲゲの鬼太郎シリーズを7種セットにしました! |
ロケット花火 | 龍をあしらった長崎ブランドが登場♪ |
2010年の傾向と対策! 今年は、打上げ花火・打上げ連発花火の隆盛・繁栄の時です! 一人ひとりの打上花火がこだわりを持った個性を持ち、自己主張があります。
|
|
打上げ花火 | 豊作です!花火師のこだわりと心意気がヒシヒシと伝わってくるこだわり打上げが多数誕生! |
手持ち花火 | 好評だった花火が廉価版となって帰ってきました!また、新構造「導火線付き」の気配り手持ち花火が登場! |
噴水(ドラゴン) | 新技術!噴水+打上げが登場!さらに、高さにこだわった本格的な噴水花火も多数誕生! |
変わり種 | 開くシリーズ(3方向)に新たな仲間が誕生! |
ロケット花火 | 残念ながら新作なし・・・ |
2011年の傾向と対策! 今年は、派手さや豪華さよりも「やさしさ」「癒し」「大自然」など「心に優しく」「原点回帰」の傾向がみられる年です! また、コストダウンや改良など花火師の努力や切磋琢磨が伝わってきます。 |
|
打上げ花火 | 「やさしさ」「癒し」「大自然」系の打上げ花火が多数誕生♪ 連発花火は少子化です。イベント用の煙柳も復活! |
手持ち花火 | 大人気の「香り」「匂い」花火が多数誕生♪はずれなしの少数精鋭ぞろいです! |
噴水(ドラゴン) | 特に優秀な子供達が多い豊作の年です! コストダウンやビッグサイズ、ド派手なモノなど花火師さんの努力が伝わってきます! |
変わり種 | 飛行機花火が新登場!少なく思えますが、打上花火や噴水、手持ち花火とコラボしており、実際の数は子沢山です! |
ロケット花火 | 駆除用に詰め合わせております!斬新な新現象はありませんが、用途を銘打ち衣替えしました! |
2012年の傾向と対策! 今年は、「派手系」と「清楚系」の2極化の傾向です。 昨年誕生が少なかった「連発打上げ花火」が豊作で秀逸揃いで出来栄えです。 また、西日本人の「心」とも言える「すぼて」の線香花火(純国産)が復活いたしました。 |
|
打上げ花火 | 「本物嗜好」と「多彩」な子供達が多数誕生♪ 特に、「連発」の打上げ花火が秀逸で、突然変異のモノも♪ |
手持ち花火 | 国産手持ち花火にはずれなし! なんといっても「スボテ」の純国産線香花火が時を超え復活です! |
噴水(ドラゴン) | 「派手さ」と「清楚」の2極化が起こってます。 東日本大震災の復興を支援する噴水花火も宜しくお願いします。 |
変わり種 | 少数精鋭です。ナイアガラに新たな仲間が。 そして、飛翔回転花火「トンボ」の進化しております。 |
ロケット花火 | なし(残念ながら・・・) |
2013年の傾向と対策! 今年2013年は、「花火改革元年」です! また、「個性」豊かな「こんな花火欲しかった!」という花火が多数誕生しています! 2013年は、花火史に残る、まさに「大変革の年」です! |
|
打上げ花火 | 「本格派」と「多彩(組み合わせ)」な子供達が多数誕生♪ 特に、「単発」の打上げ花火が秀逸で、「連発」は少数精鋭です♪ 開会式やイベントに、音だけ打上「祝砲」もロングセラー間違いなし! |
手持ち花火 | 今年も、「質」重視の傾向です。 時間や美しさを追求してます。点火らくらく花火も♪ |
噴水(ドラゴン) | ここまできました!燃焼時間約60秒!普通が15秒程度なので、実に4倍楽しめます♪ 「すずめの鳴き声」や「2現象」の顔を持つ花火も♪ |
変わり種 | 変り種の当たり年です! 復活「金魚花火」や「釣り名人」、掛け合わせ(組み合わせ)花火も登場です! イベントを盛り上げる「ハートキャッチ」も必見♪ |
ロケット花火 | 音にこだわった「音デカ」ロケット、新誕生♪ |
今年(2014年)の傾向と対策! 今年2014年は、違う花火の「組み合わせ」の成熟期です。 キーワードは、「環境保護(エコ)」、「少数精鋭」、「組み合わせ」です。 例えば、花火セットなどの過大包装排除による環境保護(エコ)のため、花火セットの最大サイズを小さくしてます。 傑出しているのは、噴水花火(ドラゴン花火)。燃焼時間が延長し、良質揃いです♪ |
|
打上げ花火 | 「本格派」と「ご当地もの」が誕生♪ 手前味噌ですが 、当店オリジナルの打上花火「長崎ロマン」が秀逸です♪ 開会式やイベントに、音だけ打上の第2弾「三段雷」もロングセラー間違いなし! |
手持ち花火 | 「国産」と「エコ」重視の傾向です。 煙が少ないものや極太のもの、国産線香花火など、持久力や美しさを追求してます。 |
噴水(ドラゴン) | 噴出花火の当たり年です! 燃焼時間が5秒程度、延長されたものが多く誕生しました。イベント用やご当地もの、長く噴出する(30〜60秒)ものも誕生してます! |
変わり種 | 新へび花火や「組み合わせ」花火が誕生♪ 「光」と「曲」で誕生日の新たな祝い方を提案する「ハッピー・ザ・パーティー」も♪ 「煙幕」+「パラシュート」も必見!! |
ロケット花火 | 残念ながら「なし」 |
今年(2015年)の傾向と対策! 今年2015年は、日本の花火を守る元年です。 日本の花火は、ここ数十年にわたり、中国産に押されて減少傾向にあります。国内の花火会社(花火製造者)も年々減少し、今では数える程度となっております。 立岩商店では、日本が世界に誇る「花火」を後世に残すべく、2015年を「日本の花火を守る元年」と位置づけて、これまで以上に、日本の花火の良さをお伝えして、贔屓目になるかもしれませんが、日本の花火を守っていきたいと考えております。 何卒、皆様の温かいご支援とさらなるご協力をお願い申し上げます。 |
|
打上げ花火 | 「打上」+「笛」の最盛期です。「笛」付きは皆様の想像以上の感動です! |
手持ち花火 | 「国産」花火が頑張っております。 誕生数は少ないものの、従来からの人気がある「高品質」の手持ち花火を「極大化」させて品質重視の傾向にあります。 |
噴水(ドラゴン) | 「ぱちぱち音」や「ばりばり音」など、「音」にこだわりを持つ花火が多数誕生いたしました。 |
変わり種 | 変り種花火の当たり年です! 回転手持ち花火「クルリンパ」やちょうちん花火「5変色ランタン」、妖怪ウォッチコラボ花火などなど「面白系花火」が満載です!「組み合わせ系花火」も◎ |
ロケット花火 | 昨年に引き続き、残念ながら「なし」 |
今年(2018年)の傾向と対策! 今年2018年は、「おもちゃ花火の日」の制定の年です。 従来から8月1日は「花火の日」だったのですが、今年制定されたのは「おもちゃ花火」の日なんです。 今後ますます「おもちゃ花火」をよろしくお願いします!
|
|
打上げ花火 |
なんといっても「ハートの飛び出す花火」が誕生です! |
手持ち花火 | 今年も「メタリック」♪ 金属のような光沢がある「ラメ入りのカラー」がお目見えです。 昨年2017年に新登場しましたが、今年は「煙少なめ」が付加されました。 |
噴水(ドラゴン) |
ドラゴンデザインコンテスト(期限有り) |
変わり種 |
今年も「変り種花火」が充実です! |
ロケット花火 | ひさびさに誕生しました!(何年ぶり?) 噴火ロケット花火です。 |
今年(2019年)の傾向と対策! 今年2019年は、おもちゃ花火の変革の充電の年です。 2018年は、「おもちゃ花火の日」(8月7日)が制定されました。 新たに誕生した花火の数は、ここ10年間でもっとも少ない年で、変革に備えた充電の年です。販売許可も時間がかかった難産な年でした。少数精鋭の厳選された花火達をご堪能ください。 |
|
打上げ花火 |
新作ラッシュも一段落 |
手持ち花火 | いくつかの手持ち花火が誕生してますが、総合的に厳選した結果、ちょこっとの掲載(販売)と相成りました。 |
噴水(ドラゴン) |
個性的な噴出し花火が多数誕生しております! |
変わり種 |
噴出しと回転の組み合わせが誕生!進化した不思議メガネもあります! |
ロケット花火 | インターネット新登場があります! |
今年(2020年)の傾向と対策! この度の新型コロナウイルスの発生により皆様方のご健康と1日でも早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 今年2020年は、3密にならないおもちゃ花火の年です。 2020年は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により、多くの花火大会が軒並み中止となり、がっかりしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 |
|
打上げ花火 |
「単色系」の「本格」を求める傾向が、今年も続いています。「連発+打上」の新組合せも誕生しました! |
手持ち花火 | 2019年の誕生が少なかった分、今年は豊作です! 「LOVE」や「ハート」「スター」「うんち」など、新たなシーンを創出いたします! |
噴水(ドラゴン) |
こだわり噴出し花火が多数誕生しております! |
変わり種 |
手持ち花火の変り種系が多数誕生しています!3密を避けて少人数で楽しむのに最適なアイテムです。 |
ロケット花火 | 残念ながらなし |
今年(2021年)の傾向と対策! 新型コロナウイルスの発生により皆様方のご健康と1日でも早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 昨年に引き続き、今年2021年も、3密にならないおもちゃ花火の年です。 おもちゃ花火は、自宅や家の近くでいわゆる「3密」を避けて、少人数で遊べる、新生活に適した娯楽です!
2021年の新作花火の数は、たいへん少ないので、昨年(2020年)の新作と合わせて楽しんでいただけたら幸いです。花火でコロナを退散しよう! |
|
打上げ花火 |
少数精鋭での出産となりました。コロナ退散用の複合花火が登場しております! |
手持ち花火 | 高品質系(極太)と懐かし系(鉄砲・絵型)が誕生しております! |
噴水(ドラゴン) |
安価なのに、本格派のこだわり噴出し花火が多数誕生しております! |
変わり種 |
風船を使用したドキドキワクワク演出の変り種です! |
ロケット花火 | 残念ながらなし |
今年(2022年)の傾向と対策! 新型コロナウイルスの発生により皆様方のご健康と1日でも早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 昨年に引き続き、今年2022年も、3密にならないおもちゃ花火の年です。 おもちゃ花火は、自宅や家の近くでいわゆる「3密」を避けて、少人数で遊べる、新生活に適した娯楽です!
今年は、ほのぼのしたかわいい名前の花火が多いですが、見た目と裏腹に実は「豪快」な「元気」な花火が勢ぞろいです。元気花火でコロナを退散しよう! |
|
打上げ花火 |
ストーリー(物語)をもった花火が誕生してます! 例年より種類がかなり少ないですが、その分、質で勝負! |
手持ち花火 | 今年も「国産」が誕生!打上花火の葛城煙火さんの「俺の」手持ち花火も秀逸です! |
噴水(ドラゴン) |
ほのぼの・かわいい系と思いきや!「豪快」「元気」な噴出しです! |
変わり種 |
サンタの復活!と飛翔系が誕生してます! |
ロケット花火 | 残念ながらなし |
今年(2023年)の傾向と対策! 今年2023年は、おもちゃ花火の大復活の年です。 おもちゃ花火は、ここ数年、自宅や家の近くでいわゆる「3密」を避けて、少人数で遊べる、新生活に適した娯楽でしたが、さらに2023年は、行動制限がなくなり、社会は正常化していき、それに合わせて、おもちゃ花火も大復活しそうです♪
今年は、誕生した「種類」こそ少なめですが、花火師の心意気が伝わってくる、あなたを「元気」にしてくれる花火が勢ぞろいです。 |
|
打上げ花火 |
今年は少数精鋭です。連発はナシ。 |
手持ち花火 | 大勢で楽しむより少人数でしっとり味わいながら楽しむ「大人な手持ち花火」が誕生。 「純国産系」や「ラブラブ系」「おみくじ系」です! |
噴水(ドラゴン) |
今年は「ソロ」ではなく、「2人組」「3人組」「4人組」のグループでの相乗的な演出が秀逸な噴出しが誕生してます! |
変わり種 |
「ミニナイアガラ」が誕生♪あったら嬉しい「消火用袋」も♪ |
ロケット花火 | 残念ながらなし |
今年(2024年)の傾向と対策! 今年2024年は、おもちゃ花火の未来を決める年です。 昨年は、行動制限もなくなり、多くのリピータ様が例年以上にご愛顧いただきありがとうございました。 しかし全国的にみると、「打上花火」の消費が毎年落ち込んでおり、新作花火の誕生もここ数年少なくなっている状況です。
今年は、花火職人を応援する意味でも、多種多様な花火をお楽しみいただけましたら幸いです。 |
|
打上げ花火 |
今年は少しです。連発はナシ。 |
手持ち花火 | 国産花火を中心に、しっとりと楽しむ「大人な手持ち花火」が誕生。復活もございます。 |
噴水(ドラゴン) |
今年のキーワードは「変色」と「変化」 |
変わり種 |
「剣」が誕生♪インターネット新登場のパラシュートも♪ |
ロケット花火 | バリバリ音が個性のロケット花火が誕生♪ |