![]() |
オバケのQ太郎の噴水花火 オバQの噴水花火です。口の導火線で点火します。
(大きさ:8cm) |
|
グレートマジンガー の花火 昭和49年9月8日〜昭和50年9月28日、全56回 で放送されてましたね!(大きさ:31cm) |
![]() |
|
サンダーバードの花火 サンダーバード「5」号の花火です。わたくしが所有しているのは、これのみです。他のものをみてみたいです。現存するのかな? (大きさ:14cm) |
![]() |
|
![]() |
長岡の大花火切手 花火大会の有名所、新潟長岡の花火の切手です。左の写真でわかるように、左右で1つの絵になっており、デザイン的にとても美しい切手です。 (大きさ:1枚3.5cm) |
![]() |
|
![]() |
日本万国博覧会記念切手 1970年に開催された日本万国博覧会を記念してつくられた切手です。打上花火がとてもキレイな切手です。 (大きさ:切手1枚3.5cm) |
![]() |
|
![]() |
隅田川花火大会乗車券 昭和55年7月26日開催の隅田川・板橋花火大会記念都営地下鉄1日乗車券です。乗車券の打上花火の絵がとてもやわらかく描かれており美しさが想像できます。未使用品です。黒の入れものの絵は生悦住喜由の作です。 (大きさ:16cm) |
![]() |
|
![]() |
ポパイとミッキーの花火セット 見た目は、ポパイとミッキーマウスの絵だと思います。が、古き良き時代のため、使用許可といいますか、著作権なんておかまいなしにつくったのでしょうね。年代は古そうですが、保存状態は良いです。 (大きさ:22cm)
|
![]() |
|
![]() |
花火柄のTシャツ デニム&ダンガリーの花火総柄ロンTです。外国のモノらしく子供用、それもとってもちぃっちゃい子用です。身長90〜95cm用ですって買ってもらう訳ではないのですが・・・とてもめづらしく、かわいい一品です。何種類の花火が描かれているか時間があったら調べてみますね。 (大きさ:31cm) |
![]() |
|
![]() |
|
浮世絵花火 オリジナル浮世絵 国利 志ん板けいば (大きさ:40cm) |
|
![]() |
花火箱絵 制服姿の子供がなんともいえないですね。年代的にはかなり古いんではないでしょうか(詳細不明)。注意書きには、「家ゴミ人ゴミヲハナレテ空ヘ向ケテ出シテ下サイ」とあり、カタカナが時代を感じさせます。 (大きさ:21.5cm) |
![]() |
|